2020年

1月1日(水)元旦会
年明け 午前零時より
お屠蘇とぜんざいをご用意して皆様をお待ちしております。皆様と共に新年をお迎えしたいと思います。
自勤
1月25日(土)初法座
午後1時より
地域:御所
講師:冬野 正隆 師

2月1日(土)十市組主催 同朋の集い
午後1時半より
講師未定

3月8日(土)大掃除3班は中止いたします。
感染症予防対策として大掃除は中止いたします。
3班(三輪町・根太口・魚町・旭町・戎・殿町・幸町・黒田・東田・江包)
ご協力をお願いいたします。
3月8日(日)~3月9日(月)春季永代経 ご参詣は中止します。
3月8・9日の法要は感染者拡大予防対策として
門信徒一般のご参詣は中止いたします。
ご来院いただいても本堂にお入りいただけません。

4月5日(日)中止 初参式
午後1時より
お子さんの誕生を阿弥陀様にご報告し、お祝いしましょう!!
4月5日(日)中止 灌仏会(内勤)
法要は寺内のみでお勤めしますので、ご参詣いただいても本堂にはご入堂いただけません。
地域:福岡
講師:井上 見淳 師
4月5日(日)中止 子ども会花まつり
午前9時より
お釈迦様の誕生日をお祝いします。
4月30日(木)中止 大掃除4班
午後2時より
大掃除4班(郭内・八幡町・小室・室町・西新町・蔵堂・阪手・大泉・三宅町・川西町)
本堂と境内をきれいにして報恩講をお迎えする準備をいたします。ご協力をお願いいたします。

5月1日(金)~5月2日(土)中止 報恩講(内勤)
法要は寺内のみでお勤めしますので、ご参詣いただいても本堂にはご入堂いただけません。
5月1日(金)
昼1時より
御伝鈔拝読・逮夜法要
地域:大阪
講師:葛野 洋明 師
夜7時より
初夜法要
地域:大阪
講師:葛野 洋明 師
5月2日(日)
午前11時 雅楽公演会
正午 仏婦特製 お斎(お弁当)
12時30分 ライブ 榊原明子さん域:大阪
地域:大阪
講師:葛野 洋明 師

6月7日(日)中止 橘窓忌 (内勤)
午後2時より
地域:滋賀
講師:漢見 覚恵 師

7月12日(日)中止 仏教講演会
午後2時より
地域:兵庫県
講師:相愛大学准教授 佐々木 隆晃師

8月10日(月)~8月11日(火)盂蘭盆会
8月10日(月)
昼2時より
地域:吉野
講師:花岡 静人 師
夜7時(夜座は中止します。)
8月11日(火) 御満座
昼2時より
地域:吉野
講師:花岡 静人 師
8月23日(日)中止 第17回 仏教壮年会主催 浄照寺寄席
中止いたします。
笑福亭 仁智 師匠他

9月13日(日)大掃除5班中止
午後1時より 中止いたします。
大掃除5班(大門・新町・今里・鍵・八尾・西八尾・宮古・薬王寺・三笠・笠形・太田市)
本堂と境内をきれいにし、お内陣のお荘厳等を整え、秋の永代経の準備をいたします。皆様のご協力をお願いいたします。
9月13日(日)~9月14日(月)秋季永代経
9月13日(日)
午後2時より 秋季永代経
地域 : 大阪
講師 : 貴島 信行 師
9月14日(月)
午前の部 中止 午前10時より
地域 : 大阪
講師 : 貴島 信行 師
午後12時より お斎はございません。
午後1時30分より 入遷佛法要
地域 : 大阪
講師 : 貴島 信行 師

11月15日(日)第18回 門信徒のつどい午後から
午後1時~夕方4時まで
地域:大阪
講師:釋 徹宗 師

12月5日(土)大掃除1班 中止
午後1時より 中止いたします。
大掃除2班(本町・茶町・祇園町・市町・九品寺・阿部田・宮森・笠縫・千代・秦楽寺)
ご協力をお願いいたします。
12月5日(土)お内仏報恩講
午後2時より
地域:八木
講師:髙田 未明 師
12月31日(木)除夜会
夜11時45分より
除夜の鐘を撞きましょう。
本堂へご自由にご参拝ください。
今年は善哉の振る舞いはございません。